お悩み|ご相談年上の後輩との接し方。距離感が分からずやりにくいのですが、相手はどう思っているのでしょうか…… 定年延長の動きに加え、コロナ禍の影響による早期退職からの再就職などもあり、これからますます、自分よりも年配の人が「後輩」になる可能性はあると思います。 また逆に、自分が、年下の人に教えてもらう立場になることも、十分にあり得ることでしょう。... 2021.02.22お悩み|ご相談仕事
お悩み|ご相談熟年離婚からの再婚。子どもたちへ打ち明けるタイミングに悩むとき 大切なことを子どもに話すタイミングを見て欲しい 離婚して3年。 二人の子どもたちは成人をしていて、下の女の子はひとり暮らしの学生。上の子は男の子で社会人3年目。 離婚してからも子どもたちと会うことはしょっちゅうで、下の子には再婚のことを伝... 2021.02.17お悩み|ご相談進路や人生の転機親子関係子育て
お悩み|ご相談運気が悪いとき良いときの過ごし方。運気の占い方を知って言葉に怯えたり惑わされないようにしよう 年末年始や、ご相談者様が就職や転職、結婚など人生の節目にあるとき、「運勢をみてください」と依頼されることがよくあります。 「運勢」とは「人がもつ幸運・不運の巡り合わせ」のことですが、占いでは、自然界の現象に現れる運勢=「運気」を読むことで... 2021.02.07お悩み|ご相談ホロスコープ(占星術)進路や人生の転機コラム
お悩み|ご相談収入減が不安。本業以外で収入を稼ぐことを考え副業を誘うキャッチコピーに目が留まってしまうとき 収入が下がるのが不安で、本業以外の収入を得ることを考えてばかりいます 大企業の早期退職や、チェーンの大手居酒屋が店舗をどんどん閉店しているなどの話題を耳にすると、いつ自分の身に降りかかってもおかしくない、と思うことが最近多いんです…… 新... 2021.02.03お悩み|ご相談進路や人生の転機
お悩み|ご相談旦那と会話は少なく、家庭や仕事の将来がみえずに、このままでいいのか不安になることが多い 最近、このままでいいのかと不安になることが多いんです ここ数年、旦那との会話は業務連絡みたいになっています。お互いのことを話すこともなくなっています。高校生になった子どもは、何を考えているのかよく分からなくて、会話もほとんどありません。 ... 2021.01.30お悩み|ご相談進路や人生の転機
お悩み|ご相談異業種へ転職したい。でも社会が不安定な状況で今の安定を捨ててまでやりたいことに走ってもいいのだろうか 占いのご相談のなかでも「転職」は人間関係とともに多く寄せられるご相談です。異業種への転職はうまくいくでしょうか?転職のタイミングはいつがいいでしょうか?この職業に適性はあるでしょうか?などのご質問もよくあり、タロットとホロスコープを使ってお応えしています。 2021.01.23お悩み|ご相談進路や人生の転機コラム
お悩み|ご相談理不尽なできごとにイライラするその気持ち、憤りや悔しさのやり場に困ったら、うらないば なんで自分がこんな目にあわなきゃいけないんでしょうか…… この10年、がむしゃらに仕事をやってきました。 お店はそれなりに知られるようになり、リピートさんやなじみのお客さんも増えてきて、売り上げも安定していたのに、まさかこんなことになるな... 2021.01.16お悩み|ご相談進路や人生の転機コラム
お悩み|ご相談自分のことは誰も分かってくれない……心のことを勉強しても思うようにならない人へ占いをすすめる理由 自分がされて嫌なことは人にはしていません。でも誰も分かってくれなくて…… 人付き合いは苦手なほうだと自覚しています。 だからいろいろな本を読んで心のことを勉強して、自分が変わればもっと周りともうまくやっていけると思って、いろいろとやってき... 2021.01.07お悩み|ご相談タロットを活かすコラム
お悩み|ご相談クリスマスに年末年始、特別な日に家族と過ごす既婚者の彼なのに、好きすぎて辛い恋の行方 クリスマスや年末年始に、いつもの日常とは異なる「特別感」を抱いている人は多いように思います。 そんなこの時期に多くなるのが、既婚者の彼についてのご相談です。 クリスマスや年末年始、特別な日に家族と過ごす彼を想像して悲しくなってしまう 既婚... 2020.12.16お悩み|ご相談恋愛結婚夫婦
お悩み|ご相談旦那が察してくれない、気持ちを汲んでくれない。もっと仲良く楽しめる夫婦関係を作るために 夫婦関係のお悩みの中でも、旦那と会話が噛み合わない、とか、旦那が優しくない! といったご相談は多く寄せられます。 何気ない会話の中の旦那さんの言葉を「冷たい!」と感じたり、「いやいや、そういうことを聞きたいんじゃなくて……察してよ!!」と... 2020.12.12お悩み|ご相談恋愛結婚夫婦
タロットを活かす手に職をつけたい!自分に合った方向へ進むための分析ツールとして占いを使えるようにするレッスン ここ数年の働き方改革に副業解禁、さらにコロナの影響で先行きが見えないなか「本業以外で手に職を」と思われる方も多いでしょう。 鑑定のご相談でも、「手に職をと思ったら何が自分に合っていますか?」と聞かれることが多くなっています。 会社員を辞め... 2020.12.08タロットを活かすコラム
お悩み|ご相談コロナ第3波に翻弄される消費者と事業存続の不安を抱える経営者。占いから考えるコロナ後の社会との付き合い方 コロナ第3波に翻弄される消費者と事業存続の不安を抱える経営者 コロナ第3波のニュースが連日のように流れていますが、レッスンのご予約でも「オンラインに変更できますか?」とご要望されるお客様も多くなってきました。 コロナ第2波では、夜の街から... 2020.11.25お悩み|ご相談進路や人生の転機コラム
お悩み|ご相談高齢の両親が心配で引っ越しを考える在宅ワーカーの転機。コロナに振り回されないための占星術的視点 11月に入ってコロナの第3波が来ていると、連日ニュースで報道されています。東京や大阪でも過去最高の感染者数を記録しているといい、さまざまな業種に影響を及ぼしているようです。 占いのお客様にも、コロナの影響で職場のオンライン化が進み、在宅ワ... 2020.11.22お悩み|ご相談進路や人生の転機コラム
お悩み|ご相談セックスレスから夫以外の男性を好きになる女性の本音 夫以外の男性を好きになる女性の本音 世間の言葉で「不倫」や「浮気」などと称される、難しい恋愛をする女性。 既婚者だから、夫がいるから、という言葉のプレッシャーが頭をかすめ、どんなに苦しくても、身近な友人にも打ち明けることができずに悩んでい... 2020.11.06お悩み|ご相談恋愛結婚夫婦
お悩み|ご相談自分が嫌いで仕方がない。苦しい思いは、どうしたらいいのだろう…… 自分のことが嫌いでどうしようもないと思うのに、苦しくなってしんどくなる 自分のこと嫌いなんです。 何をやっても楽しくないし、うまくいかないし、仕事でも周りの人たちとも衝突することも多いんです。 もっとちゃんと考えろ!なんでそんなにへらへら... 2020.10.10お悩み|ご相談進路や人生の転機
お悩み|ご相談既婚者だからといって人を好きになってしまう気持ちを止めるのは難しい。だからできること 既婚者であろうとなかろうと、人を好きになる気持ちを止めることは簡単ではないし、いったん好きな気持ちが芽生えたならば、どうにかしてその人ともっと仲良くなりたい、と思うのが性でしょう。 結婚して8年少し。妻を大切にしようという気持ちはあるけれ... 2020.09.20お悩み|ご相談恋愛結婚夫婦
お悩み|ご相談心が空っぽに感じて急な寂しさに襲われたときに飛び込める場所のひとつ 仕事もお金もあるのに、心が空っぽで不安や寂しさに襲われてしまう ずっと憧れてた仕事に就くことができてお金に困っているわけでもない。周りからすれば、やりたいことをやって友達も多いように見えるだろう。 でも……心にぽっかり穴が開いたように空し... 2020.09.17お悩み|ご相談進路や人生の転機
お悩み|ご相談人前では内気な性格、家では拘りが強い子どものことが心配なお母さんへ 子育てや子どものことで悩むお母さんも、お客様には多いです。 とても内気で学校のお友達が少ないようなんです。いじめられているとかではないのですが、一人でいることも多いようで…… 人見知りなのは知っていますが、もう少し友達と元気に走り回ってほ... 2020.09.12お悩み|ご相談親子関係子育て
お悩み|ご相談適材適所の人員配置のためにスタッフの強みや弱み、コミュニケーションのクセを知って伸びる力を引き出そう 占いのお客様の仕事上での一番の悩みは、ダントツで人間関係です。その次に多いのは、モチベーションについて。 「希望していた部署と違ってやる気が起きない」「担当替えにあってショックなんです」「自分に会うかどうか、頑張っていけるかどうか自信がな... 2020.09.01お悩み|ご相談仕事コラム
お悩み|ご相談なんとなく不安になったり気分が晴れずに悶々とすることが多いとき、まずは心の相と時の巡りをみてみよう これからどうなっていくのか分からないなかで、自分の判断がよかったのかそれともマズかったのか……どれだけ気丈であっても、なんとなく不安になって自信が揺らいでしまうことってあると思います。 人に話したからといって、自分が決めたことを変えるつも... 2020.08.13お悩み|ご相談進路や人生の転機
お悩み|ご相談内定辞退は後悔する?答えが出しにくくて迷ったときに使える昔の人の智慧が詰まった「占い」 就職や転職の活動をしていて、採用試験を受けた会社から内定が出るのは嬉しいものだと思います。ただ、本命ではない会社からの内定や、なんとなく応募してみたら内定もらった、という場合は、そこに行くかどうかを迷ってしまうことも多いでしょう。 もし内... 2020.08.06お悩み|ご相談仕事
お悩み|ご相談占いに依存したりハマる原因と対処法。占い師の言葉に敏感になるのは感覚がオーバーワークしているから なんでいつも仕事で嫌味を言われなきゃいけないんだろう……なんで彼とうまくいかないんだろう……なんで自分はいつも損ばかりするんだろう…… どうして理不尽で嫌なことばかり起こるのか、その理由が分かればもう少し楽になれるのに……あとどれくらいこ... 2020.06.28お悩み|ご相談進路や人生の転機コラム