鑑定をご希望の方はこちらをクリック

これからの人生に向き合いたいときに役立つスプレッド、ピラミッド法は中長期的な状況を読み解く展開法

今回は、これからの人生に向き合いたいとき、人生設計を考える材料として最適なタロットの展開法(スプレッド)「ピラミッド法」をご紹介します。

ピラミッド法は、タロットを21枚使います。

そして、設定したテーマに関することを特定の期間の中で「どんな流れがあるのか」「どのようになっていくのか」など、設定した期間の流れと状況の変化を読み取ることが得意なスプレッドです。

ピラミッド法について

ピラミッド法は10年の長期スパンでの状況をみることができます

  • どのように仕事へ取り組んでいけばいいのかを考えたい
  • これからの人生をどのように生きていくのかを考えたい

などの人生設計のご相談にも活かすことができます。

【①】読み取るテーマとその期間を設定します
「どのようなことについてカードに聞いてみる?」を決めましょう。

【②】カードをシャッフルした後、カードを裏向けた状態で、下段の左から下記の通りピラミッド型にカードを並べていきます

【③】①②③④の位置のカードを順番に表向け、その4枚から設定した期間のなかで「テーマ」に関する大まかな流れを掴みます。
(下段の左から数えて5枚目のカードを開く→そこからまた5枚目のカードを開く、を繰り返す)

※①が「現在」の基点として考える(①より後ろの4枚は、「現在」に至るまでの過去の流れ)
※④が設定期間の時期を表す(1年と設定したなら、④が1年後の状態を表します)
※★は「その期間のトータルの運勢、テーマ」を表す
(★のカードは、最初に表向けても最後に表向けても、展開する順番は問わない)
【④】残りのカードを表向けていく
(①~②、②~③、③~④のカード達で、設定期間÷3の期間ごとの流れを表す)

設定した期間のトータルな運勢やキーを表す頂点のカードをどのタイミングで表向けるかは占う側の裁量で決めて大丈夫です。

一番初めでもいいですし、他のカードをすべて表向けた最後でも大丈夫です。

展開の流れを形式的に追ってみよう

▶設定した質問:                 について

▶①までの4枚 a、b、c、dは「過去」を表し
a:         のような状態から
b:         のような状態になり
そこから、c:         のような状態となり
また、d:         のような状態を経て①に至ったようです
▶①のカード:      が「現在」の状況で
                のような状態にあるようです

▶そして①「現在」から②までの期間:              (設定期間の1/3の期間)の流れは
▶①からの4枚 e、f、g、h
e:         のような状態から
f:         のような状態になり
そこから、g:         のような状態となり
また、h:         のような状態を経て②に至ります
▶②のカードは:      
                のような状態にあるようです

▶そして②から③までの期間:              (設定期間の1/3の期間)の流れは
▶②からの4枚 i、j、k、l
i:         のような状態から
j:         のような状態になり
そこから、k:         のような状態となり
また、l:         のような状態を経て③に至ります
▶③のカードは:      
                のような状態になりそうです

▶そして③から④までの期間:              (設定期間の1/3の期間)の流れは
▶③からの4枚 m、n、o、p
i:         のような状態から
j:         のような状態になり
そこから、k:         のような状態となり
また、l:         のような状態を経て④にります
▶④のカード:      は設定した期間の時期(1年と設定したなら1年後)の状態を表し、そのときは                のような状態になっていそうです

▶なおこの相談のテーマ:              についての期間内におけるトータルの運勢やキーになっていることは、頂点のカード:         で表されていて
それは         のようです

ピラミッド法のリーディングのコツ

扱う枚数が多いので混乱してしまうときは

  1. 頂点のカードと、①②③④のカードから全体像を掴みましょう
  2. アクセントとなる大アルカナに注目してみましょう
  3. 隣り合うカードに注目し、左側のカードから右側のカードにどのような変化がみられるのか?(数字やエレメント、小アルカナ/大アルカナなどの違い)を掴みます。
  4. そして、隣り合うカードの違いから「状況(状態)がどのように変化していくか?」に注目して読んでいきましょう
なお、時期の流れを分かりやすくするために、ピラミッド法で並べたカード達を①②③④のカードを軸に右図のように並び変えてみると流れを掴みやすくなります(下図を参考ください)

①ピラミッドの状態から

②下の図のようにカードを並べ替える

このようにカードを並び替え

  1. ★と①②③④のカードだけで全体像を掴む
  2. ①②③のカードを軸に、それぞれの期間ごとにカードを分けて期間ごとに流れを読む

すると、ひとつの期間の流れは4枚のカードで読めばいいことが分かりやすくなります。また段階に分けて読んだ後に、全体をストーリとしてリーディングする方法もおすすめです。

ピラミッド法を読むコツについての動画(約26分)

タロットカード21枚を使うピラミッド法は、カードを裏側に向けたまま並べていきます。また並べ方をひと工夫することで、ずっと読みやすくなります。

とはいえ……文章だけでは伝わりにくいところがあるので、こちらに動画をご案内します。

ぜひこのピラミッド法を、中長期的な視点からこれからの人生をもっと充実させるための生き方を考える材料として活かしていただけると嬉しいです。

上記の動画は、運勢や開運、仕事に恋愛、相手の気持ちの読み方など【タロットを上手に読むコツと方法を解説する動画講座】から一部抜粋してお届けしております。

そのため、動画内でご紹介している「詳しい読み方(事例の解説)」動画講座内でご覧いただけるものです。

なにとぞご了承ください。

タロットがもっと読めるようになりたい、使えるようになってみたい方へ

さて、「タロットリーディングがもっとうまくなりたい!」という方が、うらないば、にもたくさん訪ねてくださいますが、タロットについて≪学べる≫のはカードの本質的なこと活かし方使い方のコツです。

一方で、実際に「タロットが読めるようになりたい!」と思ったらたくさんの事例を読んでいくしか方法はありません。

そしてタロットをどんどん展開して読んでいくことで、無意識をすくい上げる力もインスピレーションを受け取る力も養っていくことができます。

そこで、うらないば、では、運勢開運仕事恋愛人間関係の読み方から健康まで、さまざまな実例を取り上げ、タロットを上手に読むコツと方法を解説する動画講座を行っています。

なにより、運勢、開運、相手の気持ちの読み方などたくさんの事例を扱いますから、その事例をご自身なりに読んでいただければ、後からの答え合わせとして解説を使っていただけます。

特に

「自分のことや家族のことをもっと占えるようになりたい!」
「誰かのためにもっと生かせるようになりたい!」
「タロットのリーディングがもっとうまくなって身近な人の相談に乗れるようになりたい!」

という方で

  • 独学でリーディング力を上げようとすることに限界を感じている
  • 自分のことを占っても解釈しずらい
  • タロットの練習のために友達を占ってみるけれど読みずらい
  • ストーリー性のあるリーディングができない
  • リーディングに自信が持てない
  • カードの意味に迷ってしまう
  • タロットを学び始めたばかり

といった方のための動画講座です。

なぜなら、動画講座では実際の事例から「どんな風にカードを読むのか?」「どうやって占っているのか?」のタロットの読み方から占い方、そして相談者へのお応えの仕方までお話していて

  • カードから状況打開のヒントを得る方法
  • 状況打開策をアドバイスとして伝える方法

を見て頂けるので、ご自身がタロットで占いをしていくために必要なことを一通り学んで頂けるからです。

またどうやってタロットを活かしていけばいいのかを知っていただけますから、自分や誰かのためにタロットを使っていただけるようになります。

それに伴って、タロットのリーディングはどんどん上手くなっていかれることでしょう。

もちろん初心者の方でも学んで頂けるように、スプレッドの解説や数字の捉え方や逆位置の考え方などタロットの基本事項もお届けしています。

なおここでご紹介したピラミッド法の詳しい読み方についても、こちらの動画講座でも取り上げています。

ご興味ある方に講座の内容の詳細やどのようなものかを覗いていただけるよう、40分のタロットリーディングの解説動画を解放していますので、よければぜひ、下記をクリックしてご覧ください↓

運勢や開運、仕事に恋愛
相手の気持ちの読み方など
タロットを上手に読む
コツと方法を解説する
動画講座
(月額会員制2,860円/税込)

みなさまのタロットライフが充実したものとなりますよう、お役に立てましたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました