タロット―カードの占い方として、ケルト十字やヘキサグラムなどの展開を行うことがあります。
このときの「キーカード」に「剣のキング」が出てきたらどうなるだろう?
ここでは特に、恋愛と仕事の両面から「キーカード」を読むコツを、小アルカナの「剣のキング」にみていきます。
また、「こんなときは『剣のキング』を意識してみて!」という「剣のキング」からのメッセージとして、タロットカードの1枚引き(ワンオラクル)にもご活用ください!
※使用しているタロットカードは「マルセイユタロット」です。
※ここでお伝えすることは、「必ずこう読もう」というものではありません。ご相談内容や展開されるカードによって、読めることも異なります。あくまでも、よくある一例、としてご参考頂ければ幸いです。
タロットカードの「剣のキング」をキーカードとして読むコツ
※小アルカナは、「棒=火」「コイン(貨幣)=土」「剣=風」「カップ(杯)=水」の4つの要素と、1から10までの数字の概要を捉えておくこと。また、人物カードについては人物の役割を知っておくと、カードが読みやすくなります。
「剣」のキーワードは「知性」「整理」「論理的思考」「理性」「分離」「情報」
「キング」は、その要素の創始者。象徴する要素の力を使ってリーダーシップを発揮します。ただし、どちらかといえば、指示を出す人。実務的に動くことはありません。
「剣のキング」は、知的な裁判官。
昔、テレビで流行った時代劇ドラマの正義のお奉行様。そう、大岡越前、とか……
自由・平等・博愛の名のもとに、揺らぐことない強い信念を持ちます。
客観的に状況を眺め「真」を通すのが「剣のキング」です。
公平な目で物事を見定めるため、感情は希薄。冷静で合理的な判断力は、どのエレメントのキングよりもピカイチです。
周りからはクールで冷淡にみられます。
一方で、「剣のキング」の判断を覆すような論拠の提示や説明が誰にもできないために、みな、納得せざるを得ません。
賢い、のは確か。でも、表情が少ないので近寄りがたいのも、否めません。
怒っているわけでは、ないのだけど……ネ。
タロットカードの「剣のキング」が恋愛のキーカードとしてでてきたらどうする?
では、恋愛における「剣のキング」のアドバイスはどういうものとなるでしょう?
そこで……ここでは2つの場面に対する「アドバイス」について「剣のキング」の意味を考えてみたいと思います。
①ひとつめは、まだ相手がいない場合。
②ふたつめは、相手とギクシャクしてきたとき。
まだ相手がいない場合の「剣のキング」からのアドバイス
「剣のキング」が出ているときは、あなたの知的な部分が大事、といいます。
最近読んだ200ページ以上の本はありますか?
政治、経済、社会情勢に関連するニュースで最近はどんなことに関心を持ちましたか?
こういうことを億劫にせず、教養として持っていてほしいのです。知的な会話ができるかどうか、が恋愛をうまくいかせるコツです。
もちろん、これみよがしに自分からアピールをしてはいけません。
ここは「キング」ですから、どっしり構えておくこと。
「聞かれたら応える」が基本姿勢です。それに「賢者」とは、そもそも謙虚な人ですから。
それともうひとつ、「剣のキング」が恋愛のアドバイスとなるときに意識をしておきたいことがあります。
「剣のキング」はどの要素の王よりも、感情的なものが薄く精神性が高いです。
そのため、恋愛はプラトニック
そういう恋愛を好む相手と出会う、ともいえます。
もし恋愛に情熱的で燃え上がるようなイメージがあるならば、改めて自分の恋愛観について考えてみるのもいいかもしれません。
恋人とギクシャクしてきたときの「剣のキング」からのアドバイス
パートナーとギクシャクしてきたときに「剣のキング」がキーカードに出てきたら、まずは、状況を冷静に眺めることが大切です。
ギクシャクの原因となったことを、しっかり見つめてみることです。
「剣のキング」は公明正大。
正しいことは正しい、ダメなことはダメと、はっきりいいます。感情的なものに左右されません。
それに「キング」は、「ペイジ」「ナイト」「クイーン」のなかでは、意識の発達が最も高いですから自分のこともちゃんとけじめをつけます。
そのため……
もし、パートナーに対する自分の態度や言動が「あれはマズかったなぁ……」と気づいたなら、「あの言葉(態度)は、自分もダメやったと思う」と、素直に相手へ伝えることも大切です。
それと……パートナーに感情をぶつけることは禁物です。
相手にいいたいことがあるならば、「パートナーの(行為、言葉のうち)なにがどのように嫌だったのか。それは、なぜなのか……」と、具体的に説明をするように相手へ伝えてほしいのです。
あなたには、それができる!
そう「剣のキング」はいいます。
「剣のキング」がアドバイスとして出てくるにも理由があって、それはつまり、あなたには自分と向き合えるだけの度量も器量もあるからです。
そうでなければ……「剣のキング」がアドバイスをしてくることはありませんから。
「キング」の貫禄を身にまとうように、自分に自信を持ってください!
タロットカードの「剣のキング」が仕事のキーカードとしてでてきたらどうする?
では、仕事における「剣のキング」のアドバイスはどういうものになるでしょう?
ここは全体的なアドバイスとして考えてみたいと思います。
仕事のキーカードで「剣のキング」が出てきたなら、仕事に関連すること業務に関わることについて、専門的な知識を蓄えること。
加えて、その業界に関わる広い見聞を深めることを意識してみてください。
頭脳明晰な「剣のキング」は、その智慧でみなを引っ張ります。
仕事で目指すところも、そんな姿。
だからこそ、幅広い知識や情報を持っていることが大切です。
特に、テクノロジー事情には敏感であること。
テクノロジーの進化はますます早くなり、情報が爆発している時代です。
もはや、その仕事に関わる分野だけ知っておけばいい、という時代ではありません。
また情報収集力に分析力が長けている「剣のキング」がアドバイスするのですから……
情報を集めてきたら、理由と根拠をはっきりさせて「必要」か「不要」かをしっかり判断すること。とりあえず持っておこう、は、貧乏性。要らないものは、ちゃんと捨てることだよ。
ともいうでしょう。
ビジネスでの情報合戦はこれからも過熱しそうですが、どの「キング」よりも「剣のキング」は情報合戦が得意です。
どれだけ派手に見えても、感情に訴えてきても、実利を主張してきても、「必要なもの」だけを冷静な目で取捨選択してください。
タロットカードの「剣のキング」を読むときに参考にしてほしい記事
マルセイユタロットには慣れていない?!でもこれさえ押さえれば大丈夫!
正位置と逆位置のキーワードを完結にまとめています。初心者必見のこちらを参考ください!
↓
マルセイユタロット「剣のキング」の読み方のコツを知りたい?!
キーワードを押さえるたけでは足りない方には、カードを「読むときのコツ」が参考になります!
↓
コメント