タロット―カードの占い方として、ケルト十字やヘキサグラムなどの展開を行うことがあります。
このときの「キーカード」に「カップのペイジ」が出てきたらどうなるだろう?
ここでは特に、恋愛と仕事の両面から「キーカード」を読むコツを、小アルカナの「カップのペイジ」にみていきます。
また、「こんなときは『カップのペイジ』を意識してみて!」という「カップのペイジ」からのメッセージとして、タロットカードの1枚引き(ワンオラクル)にもご活用ください!
※使用しているタロットカードは「マルセイユタロット」です。
※ここでお伝えすることは、「必ずこう読もう」というものではありません。ご相談内容や展開されるカードによって、読めることも異なります。あくまでも、よくある一例、としてご参考頂ければ幸いです。
タロットカードの「カップのペイジ」をキーカードとして読むコツ
※小アルカナは、「棒=火」「コイン(貨幣)=土」「剣=風」「カップ(杯)=水」の4つの要素と、1から10までの数字の概要を捉えておくこと。また、人物カードについては人物の役割を知っておくと、カードが読みやすくなります。
「カップ」のキーワードは「くっつく」「混ざる」「愛情」「共感」「感情」「流れる」「集まる」
「ペイジ」は物事を普及させる役割を担います。
ナイトが作り広げたものを消費する立場にあり、それを広めるメッセンジャーです。また、ナイトになるための修行をしている立場でもあります。
さて。
「カップのペイジ」は、あどけなさが残る子どものようなピュアな心の持ち主です。
感性が豊かで繊細。ついつい守ってあげたくなるような弱々しさがあります。
甘え上手で人から愛されるタイプ。
芸術やスピリチュアルな才能を持っています。
ただ……空想の世界にふけるところがあり夢見心地で地に足がついていません。
世間知らずなのに共感力が高いので……人から騙されることもしばしば。
それでも人を信じる「カップのペイジ」
純粋でとてもやさしいのです。
タロットカードの「カップのペイジ」が恋愛のキーカードとしてでてきたらどうする?
では、恋愛における「カップのペイジ」のアドバイスはどういうものとなるでしょう?
そこで……ここでは2つの場面に対する「アドバイス」について「カップの小姓」の意味を考えてみたいと思います。
①ひとつめは、まだ相手がいない場合。
②ふたつめは、相手とギクシャクしてきたとき。
まだ相手がいない場合の「カップのペイジ」からのアドバイス
恋愛がテーマでまだ相手がいない場合に「カップのペイジ」がキーカードに出てきたら、ヘタな小細工なしに「素顔」で勝負!
どこか頼りなさげで弱々しいところがあり、男女問わず「守ってあげたい」と思わせてしまうのが「カップのペイジ」
もともと愛され上手ですから、意識して気を遣ったり、がんばってみたり……普段と違うことを、わざわざする必要はありません。
ときどき、その無邪気な素顔を妬んで辛くあたってくる人がいます。
「はっきりしゃべられないの?!」
「自分の意見はないの?!」
などといわれると、落ち込んでしまうこともあるでしょう。
でもね。
ふんわりほんわかで、つかみどころがないのが、「カップのペイジ」の魅力なんです!
人に共感して相手に合わせるタイプ。
自分の資質を自覚して、自信を持ってほしいと思います。
天真爛漫に素顔でいてね
そんな純粋なあなたを放っておけない人が、現れることでしょう。
恋人とギクシャクしてきたときの「カップのペイジ」からのアドバイス
パートナーとギクシャクしてきたときに「カップのペイジ」がキーカードに出てきたら、あなたからパートナーに声をかけあげて。
「カップのペイジ」のいいところは、共感力と優しさ。それと……考えが深くないところ。ギクシャクした原因やきっかけなんてすぐに忘れてしまうぐらい、天然です。
ケンカになったきっかけが自分にあったとしても、「なんでこの人怒ってるんだろ?」「元気がないんだろう?」と思ってしまうのが「カップのペイジ」
あるいみ、図々しいです(笑)
でも、相手を怒らせても甘えられるぐらいの天然さを発揮してほしい。
これが「カップのペイジ」からのアドバイスです。
相手に甘えるために大切なのが、物事をあまり深く考えすぎないことです。夢見心地がちょうどいいぐらいです。
たとえパートナーが怒っていても、無邪気に甘えられたら態度も和らぎます。
「もう……しかたないなぁ」と保護本能が刺激されて、ついつい甘えのペースに乗ってしまうのです。
意識して相手の気持ちを汲もうとしたり、いい人になろうとしないで。真面目すぎるのも禁物です。大人になりすぎるのはモッタイナイ!
という「カップのペイジ」です。
タロットカードの「カップのペイジ」が仕事のキーカードとしてでてきたらどうする?
では、仕事における「カップのペイジ」のアドバイスはどういうものになるでしょう?
ここは全体的なアドバイスとして考えてみたいと思います。
仕事のキーカードで「カップのペイジ」が出てきたら、一人で抱え込まないで。
ミスしたらどうしよう……
責任重大やなぁ……
時間内にできるかなぁ……
などとあれこれ考えるより、肩の力を抜いて「困ったら誰かに助けてもらえばいいやん」ぐらいの気持ちで事にあたってほしいのです。
困ったときは誰かに甘えていいんです!
これが「カップのペイジ」からのアドバイス。
頼れる人がいるから安心して業務に向かえる、ということもあります。
「誰かに頼ってもいい」を自分に許してあげると、実際に頼るかどうかは別として、抱えている責任感やプレッシャーも軽くなって今よりずっと仕事がしやすくなります。
タロットカードの「カップのペイジ」を読むときに参考にしてほしい記事
マルセイユタロットには慣れていない?!でもこれさえ押さえれば大丈夫!
正位置と逆位置のキーワードを完結にまとめています。初心者必見のこちらを参考ください!
↓
マルセイユタロット「カップのペイジ」の読み方のコツを知りたい?!
キーワードを押さえるたけでは足りない方には、カードを「読むときのコツ」が参考になります!
↓
コメント