「うらないば通信」にて運気と占いの活かし方を発信中

マルセイユタロットの大アルカナ22枚を使って、3時間で!占いができるようになる講座

現在、こちらの講座は募集しておりません。
タロットレッスンについては、マンツーマンの個別レッスンのみ実施しておりす。

 

マルセユタロット専門の「うらないば」では、マルセイユタロットの初級講座を開催しています。


✔タロットに興味があるけど難しそう……という初心者の方やタロットをやってみたい、という方

✔カードの意味を覚えるのは大変……と学び始めて間もない方

✔カードの意味をちゃんと読まなきゃ……と思うと同じような読み方しかできない……ともっと柔軟なリーディングを目指している方

✔占星術をやっているけど、タロットも扱えるようにしたい……と占術を増やしたい方


そんな皆様に納得いただける講座です。

マルセイユタロットは難しくない!
カードの意味がスッと入ってくる!
リーディング力に磨きがかかって言葉に深みが増す!
数字について学べるからタロット以外に数秘などへも応用が利く!

を実感して頂きたいと思います!!

 

マルセイユタロットの大アルカナ22枚を使って、3時間で、自分で占いができるようになることを目的にした講座

この講座は、3時間でマルセイユタロットの大アルカナ22枚を使って占いが自分でできるようになることを目的にした講座です。

ただし……22枚のカードの意味を一言一句覚えるような退屈なことはしません。
​なぜなら、リーディングはカードの意味を知っていてもできないからです。

リーディングをするためには、カードの本質を知り、カードを物語として体験することが大切です。この講座では、カードの本質をつかみ、カードに描かれている物語を体験することで、大アルカナ22枚を自分で読めるようにします。

 

そして
実践!実践!実践!!

 

占いを、自分が幸せになるために「なにをすればいいのか?」の行動を選択するアイデアツールとして使えるようにします

 

「3時間でマルセイユタロットの大アルカナ22枚を使って占いができるようになる講座」の内容

▶タロットカードで何がみれるの?
▶大アルカナ22枚の物語って?
  →数字の意味を知る
  →図像の基本構造を知る
  →フランス人の気質を知る
▶タロットカードと仲良くなろう!
  →1枚引きでカードに親しむ
▶タロットカードを使っていこう!
  →2枚展開
  →3枚展開(時間と関係性)
▶タロットカードをアイデアツールとして活かそう!
  →「思いのフラグ」で
   未来を書き換える方法
  →自分の未来は自分で作る!
   行動計画設計方法

 

★★レッスン概要★★

◎講座時間:3時間
◎場所:大阪市浪速区(なんば近郊)
◎受講費:マンツーマンレッスン 16,000円
(開催日時はご希望に沿います)

 

※この講座で使用するカードは「マルセイユタロット(グリモー版・仏文)」です。
講座では、カードをお貸しすることもできます。

 

講師:後藤 安賀里

フランスでの結婚生活を終え、娘を出産。
帰国後、京都大学にて、病院財務に経緯管理、再開発事業に携わる。
30代の折り返しを迎え新しい生き方を模索。
在職中からNLPや精神世界
心理学からセラピーに傾倒していたこともあり
セラピスト&ファシリテーターとして活動するために
36歳で京都大学を退職。
翌年には、退職後の活動がNHK総合の番組や朝日新聞のデジタル紙にて
「新しい働き方」として紹介される。

現在は、大阪市内で古書販売を行うコミュニティサロンを運営。
1年間に50回以上の読書会などのイベントを開催。
大阪府の男女共同参画推進財団や企業からの依頼により
セミナー・社員研修の講師を務めるなどもしている。

2019年春、新たに「うらないば」をオープン。
鑑定やレッスンは毎週火曜日・木曜日・土曜日・日曜日に受付中。

 

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました